皆さんこんにちは!!LUNCH TIME広報部です! 突然ですが、皆さんは「ゲームエフェクト」 と聞いて思い浮かべるエフェクトはありますか? 剣士から繰り出される斬撃、モンスターが吐き出す毒やブレス、それとも魔法使いが使う魔法などでしょうか? それらの、ゲーム内において主に戦闘時に繰り出されるエフェクトは「バトルエフェクト」 と呼ばれています。 多種多様なキャラに属性、モチーフを考えれば、「バトルエフェクト」の種類はとても数え切れません が、属性やモチーフを抜きにすれば、大まかに分類することができます。 そこで今回は、初心者・未経験者の方でも分かりやすいように、ゲームでよく見るバトルエフェクトを前半後半に分けて、4種類ずつご紹介いたします!! 「ゲームエフェクトってどんなのがあるのかな…?」 「ゲームエフェクトデザイナーになりたいけど、作品集に載せるエフェクトが思いつかない…。」 そんな疑問やお悩みを持つ方は、ぜひ参考にしていただければ幸いです! …
【目次】
エフェクトデザイナーとは?
エフェクトデザイナーの仕事内容とは?
ゲームにおけるエフェクトの役割とは?
エフェクトデザイナーになるには?
エフェクトデザイナーの需要と将来性
エフェクトデザイナーを増やしたい
まとめ
エフェクトデザイナーとは?
こんにちは!LUNCH TIME広報部です!
皆さん、「エフェクトデザイナー」って知ってますか?
ゲームをやっている人ならなんとなく聞いたことがあるかもしれませんが、そうでないとあまり聞き慣れない言葉かもしれません。
エフェクトデザイナーとは、CGを使って視覚効果や自然現象などのエフェクトを表現するデザイナーのことを指します。
企業によっては、
エフェクトアーティスト
エフェクター
VFXアーティスト
などと呼ばれていて、主にゲーム・映像制作会社で活躍することの多い職業です。
現在では、グラフィックの高品質化による3Dゲームでの需要が高まっていて、特にゲーム業界内でエフェクトデザイナーは人材不足と言われています。
今回は、エフェクトデザイナーに興味を持っているけどあまりよく分らないという方や、エフェクトデザイナーを知らない方に向けて、「ゲーム開発におけるエフェクトデザイナーとは何か」をお伝えしたいと思います。
今日でエフェクトデザイナーに興味を持ってもらえると嬉しいです!
エフェクトデザイナーの仕事内容とは?…