Skip to content Skip to sidebar Skip to footer

採用担当が語る!新卒・未経験のエフェクトデザイナーに企業が求めること

皆さんこんにちは!! LUNCH TIME広報部です! この記事を見ている皆さんは、エフェクトデザイナーに就職・転職したいと思ったことはありますか? エフェクトデザイナーはニッチな職業 が故に、採用に関する情報があまり無く、情報を集めるにしても苦労しますよね。 そこで今回は、エフェクト専門会社の採用担当から見た、新卒や未経験でエフェクトデザイナーに就職する際に求められるスキルや、よく見られているところについてまとめてみました。 コミュニケーション能力や清潔感、報連相などはエフェクトデザイナーでも当たり前に求められます が、ここではエフェクトデザイナー特有の求められる部分 に絞ってご紹介させていただきます!ぜひ最後までご覧ください! エフェクトのポートフォリオ・デモリールがあること エフェクト制作現場でよく使用しているツールが使えること ポートフォリオ・デモリールに得意なテイストの作品が入っていること 観察力があること エフェクトデザイナーを目指すなら、「LunchTimeエフェクトラボ」 まとめ ▼エフェクトのポートフォリオ・デモリールがあること 「え…当たり前じゃない?」と思われた方。そうです。当たり前です 。 ただ、エフェクトは教えてくれる場所が限られており、独学で勉強する方がとても多いです。 それが故に、「学校ではモデリングを学んでいたが、志望職種はエフェクト なので、エフェクトのポートフォリオはありません。 」といったケースの方が稀にいらっしゃいます。 もちろん大多数の方には、エフェクトのポートフォリオを持ってきていただけるのですが、学べる場所が少ないといった事情もあり、こういった志望者の方も少なからずいらっしゃるのが現状です。 エフェクトのポートフォリオが無くても、他のアピールポイントがあれば検討はできますが、やはりエフェクトデザイナーとして働きたいのであれば、エフェクトのポートフォリオは作っておくことを強くオススメします。 …

ゲームでよく見るバトルエフェクト8選!!~初心者・未経験者の方にもわかりやすく説明します!~ 前半

皆さんこんにちは!!LUNCH TIME広報部です! 突然ですが、皆さんは「ゲームエフェクト」 と聞いて思い浮かべるエフェクトはありますか? 剣士から繰り出される斬撃、モンスターが吐き出す毒やブレス、それとも魔法使いが使う魔法などでしょうか? それらの、ゲーム内において主に戦闘時に繰り出されるエフェクトは「バトルエフェクト」 と呼ばれています。 多種多様なキャラに属性、モチーフを考えれば、「バトルエフェクト」の種類はとても数え切れません が、属性やモチーフを抜きにすれば、大まかに分類することができます。 そこで今回は、初心者・未経験者の方でも分かりやすいように、ゲームでよく見るバトルエフェクトを前半後半に分けて、4種類ずつご紹介いたします!! 「ゲームエフェクトってどんなのがあるのかな…?」 「ゲームエフェクトデザイナーになりたいけど、作品集に載せるエフェクトが思いつかない…。」 そんな疑問やお悩みを持つ方は、ぜひ参考にしていただければ幸いです! …