プライバシーポリシー

株式会社ランチタイム(以下、「当社」といいます。)は、お客さまの個人情報保護の重要性について認識し、個人情報の保護に関する法律を遵守すると共に、以下のプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)に従って、お客さまに関する情報を取り扱います。

第1条(個人情報の定義)

「個人情報」とは、個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌、指紋、声紋にかかるデータ、及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。

第2条(事業者情報)

法人名:株式会社ランチタイム

住所:〒160-0003

   東京都新宿区四谷本塩町15-12カーサ四谷羽毛田ビル3F

代表取締役社長:髙橋 龍太

第3条(個人情報の取得方法)

当社は、お客さまが利用登録をする際に氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、銀行口座番号、クレジットカード番号、運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。

また、お客さまと提携先などとの間でなされたお客さまの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を、当社の提携先(情報提供元、広告主、広告配信先などを含みます。以下、「提携先」といいます。)などから収集することがあります。

第4条(個人情報の利用目的)

当社が個人情報を利用する目的は、以下のとおりです。

1.当社サービスの提供・運営のため

2.お客さまからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)

3.お客さまが利用中のサービスの新機能、更新情報、キャンペーン等及び当社が提供する他サービスの案内のメールを送付するため

4.メンテナンス、重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため

5.利用規約に違反したユーザーや、不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし、ご利用をお断りするため

6.当社及び第三者の商品・サービス等の広告または宣伝(電子メールの送信を含む)のため

7.当社及び第三者のネット通販、コンテンツ、その他の情報提供サービス、システム利用サービスの提供のため

8.アンケート及びマーケティングデータの調査、統計、分析のため

9.上記の利用目的に付随する目的

個人情報の利用目的は、利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限って変更するものとします。

利用目的の変更を行った場合には、変更後の目的について、当社所定の方法により、お客さまに通知、または本ウェブサイト上に公表するものとします。

第5条(個人情報の管理・保護について)

  • 当社がお客様の個人情報を管理する際は、適切な管理を行うとともに、外部への流出防止に努めます。また、外部からの不正アクセスまたは紛失、破壊、改ざん等の危険に対しては、適切かつ合理的なレベルの安全対策を実施し、お客様の個人情報保護に努めます。
  • 当社は、個人情報に関わるデータベースへのアクセスについては、アクセス権を有する者を限定し、社内においても不正利用がなされないよう厳重に管理します。
  • 当社は、お客様からご提供いただいた個人情報を、お客様の同意を得ずして当社、共同利用者および提携先以外の第三者に開示することはありません。ただし、警察、裁判所、法令による開示命令など公的機関からの正当なる理由を示された場合に限り、お客様に同意なく個人情報を開示・提供することがあります。

第6条(業務の委託)

当社は、業務の一部または全部を委託する業務委託先に対し、必要な範囲で個人情報を提供することがあります。この場合、当該業務委託先との間で機密保持契約等の締結を行い、当該業務委託先に個人情報保護を義務づけるとともに、当該業務委託先が適切に個人情報を取り扱うよう監督します。

第7条(第三者への提示・開示について)

当社は下記の場合に、個人情報の一部または全てを外部に提供または開示することがあります。

  • ユーザーの同意を得た場合
    当社は、ユーザーの同意を得た場合、ユーザーの情報(個人情報の場合もあります。)を第三者である会社、団体、個人に提供することがあります。
  • 第三者サービス提供者との共有
    データ分析、メール送信、ホスティングサービス、カスタマーサービスなどを当社の代理で行うサービスを提供する第三者、または、当社のマーケティングのサポートを行う第三者に対してユーザーの情報を提供します。すべての第三者サービス提供者に対して、開示情報の機密を保持し、当社の代理でサービスを提供する以外の目的にユーザーの情報を使用しないように指示するものとします。
  • 法律上の理由
    ユーザーの居住国内外において、法律、規則、法的手続または公的もしくは政府機関からの要求により、当社がユーザーの個人情報を開示することが必要になる場合があります。
    当社は、国家安全保障、法の執行またはその他の公益の実現のために必要または適切であると判断した場合、ユーザーに関する情報を公開する場合があります。 当社は、当社の利用規約の執行、当社の運営もしくはユーザーの保護のために、開示が合理的に必要であると判断する場合、ユーザーに関する情報を開示する場合があります。
  • 売却または合併
    組織再編、合併または譲渡に際し、当社が取得した個人情報の全部または一部を関係者に移転することがあります。

第8条(個人情報の開示・変更・削除等の手続きについて)

当社は本人から個人情報の開示を求められたときには、遅滞なく本人に対しこれを開示します。個人情報の利用目的の通知や訂正、追加、削除、利用の停止、第三者への提供の停止を希望される方は第9条のお問い合わせよりお申し出ください。

第9条(個人情報取扱いに関する相談や苦情の連絡先)

当社の個人情報の取扱いに関するご質問やご不明点、苦情、その他のお問い合わせは、下記のお問い合わせよりお願いいたします。

https://lunch-inc.jp/contact/

第10条(SSLについて)

当社のWebサイトはSSL(Secure Socket Layer)に対応しており、WebブラウザとWebサーバーとの通信を暗号化しています。

お客さまが入力する氏名や住所、電話番号などの個人情報は自動的に暗号化されるため、万が一、送受信データが第三者に傍受された場合でも、内容が盗み取られる心配はありません。

第11条(Cookieについて)

Cookieとは、Webサーバーからお客さまのWebブラウザに送信されるデータのことです。WebサーバーがCookieを参照することでお客さまのパソコンを識別でき、お客さまは効率的に当社Webサイトを利用することができます。当社WebサイトがCookieとして送るファイルは、個人を特定するような情報を含んでおりません。

お使いのWebブラウザの設定により、Cookieを無効にすることも可能です。

第12条(プライバシーポリシーの変更)

本ポリシーの内容は、法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて、ユーザーに通知することなく、変更することができるものとします。

当社が別途定める場合を除いて、変更後のプライバシーポリシーは、本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

第13条(著作権・肖像権)
当社Webサイト内の文章や画像、すべてのコンテンツは著作権・肖像権等により保護されています。無断での使用や転用は禁止されています。

第14条(リンク)
当社Webサイトへのリンクは、自由に設置していただいて構いません。ただし、Webサイトの内容等によってはリンクの設置をお断りすることがあります。

2024年1月1日改定